2006年05月30日
ナダル伝説!!
2006年05月27日
ナダル出陣!!
ついに全仏オ-プンが明日からはじまります!!
なんといっても目玉はナダルのクレ-コ-ト連勝記録更新
フェデラ-のロッド・レ-バ-以来の連続グランドスラム
達成なるか?!など見所いっぱい
このブログでは連日の全仏情報をおつたえしたいとおもいます!!
みんなで全仏をみよう!!


2006年05月25日
目指せナダルのサ-ブ!!
今回はナダルのサ-ブについてお送りしたいとおもいます!!
ナダルのサ-ブはトスアップ・構え・打つの動作
の流れにむだがなくコンパクトに打ちます、
それによってサ-ビスの確立が飛躍てきに上昇しますっ!!
さかしその分の威力はさがってしまいますが、
本人はラリ-にかなりの自信があるのでしょう、
みなさんもラリ-の打ちあいに自信がある人は、
ぜひおためしあれ。
ナダルのサ-ブの打ち方についてはちかじかやっていきますので
たのしみにまっていてください!!
次はナダルのメンタル的な話をしたいと思います!!
2006年05月25日
2006年05月24日
目指せナダルのフォアハンド!!
実は様々な理由で一週間ばかりテニスを
やっていなかったのですが、
今日ひさしぶりにテニスをしました。
さっそく私のナダルのフォアもどき
入る・入る・アウト・・・こんな感じでラリ-が続きます。
実は私は唯一ナダルの真似をしてないものがあります、
それは・・・両手バックハンドです、
どちらかとゆうとサフィンに近い物があります、やはりあのコンパクトなフォ-ム
がいいんですよねぇ----\(^∀^)/
しかし私が一番ナダルの事で真似できないのは・・・
強靭なスタミナ メンタル ・・・
多々あります、それは日ごろの努力でなんとか
がんばっていきたいとおもいます。
次はナダルのサ-ブについて語りたいとオモイマス。
2006年05月24日
全仏予想大会!!
全仏の優勝者予想をコメント欄で投票してください!!
28日までに一番票が多かった選手と
我らがナダルの試合速報をできるかぎりおつたえします!!
追伸 ナダルは一番の優勝候補なので票はいれないでください。
2006年05月23日
超オススメグリップテ-プ!!
ウェットス-パ-グリップの白です。
メ-カ-はヨネックス。
あともう一種類イイのがぁあるんですけど
名前おもいだせなくて・・・
また今度で・・・!!笑
感想ぜひください!!
追伸 皆さんにナダルをもっとしってもらいたいので
ぜひお気に入りにご登録よろしくおねがいします!!
2006年05月23日
オススメのガット!!
先日ガットについてお話するといっていたのですが。
遅れてしまいましたので、今日お話させていただきま-す!!
オススメのガットといっても人それぞれ
といってしまえばそれまで・・・。
しかし私がオススメするのは大体の人におすすめ
できます。
それは・・・ プロハリケ-ン125+とVSチ-ム
のハイブリットです。
たてプロハリ横VSでどうぞ。
売っている店が少ないのがもんだいなんですけどねぇ。
感想待ってます!!
次回はグリップです!!
2006年05月22日
オススメ練習法2
前回はうちわについておおくりしましたが、今回は
一人でもできるスマッシュ練習です。
まずベ-スラインにたってボ-ルを地面に叩きつけて
それをスマッシュするだけです
球出しがなれるまで大変ですが一人で
できるのでオススメです!!
でもボ-ルの痛みがはやくなってしまうので
やりすぎはあまりオススメできません。
2006年05月22日
全仏までもうちょっと!!
2006年05月21日
マスタ-ズ決勝速報!!
決勝についての情報です!!
6-1 6-3 6-3で
ロブレドがシュティエパネックを2時間一分で破り
マスタ-ズ初タイトルを獲得しました!!
両選手の全仏での活躍に期待しましょう。
2006年05月20日
マスタ-ズ速報!!
とりあえずいきなりですがマスタ-ズ速報!!
アカスソ対シュティエパネック戦は
シュティが6-4 7-6(7-5)でかちましった!!
以上、マスタ-ズ速報でした!!
2006年05月20日
全仏まであと一週間!!
全仏まであと一週間ナダルのランキングは2位
わたしのブログは40位あ----あみんなよんでくれぇ・・・
わたしまだ技術がないんで<パソコンの>
絵がのせられないんですぅ-
そんな事はさておき全仏がまちどおしい私は
ナダルのクレ-コ-トでの54連勝目をいのり
日々待ち遠しいかぎりです。
このブログでは連日ナダルの試合を中心に
情報をかいていきたいとおもいますので、
ぜひみにきてください!!
2006年05月19日
これはイイねぇ!!
今日は自分のつかっているラケットを紹介しますっ!!
ナダルがすきなんだからどうせアエロピュアドライブ
だろっておもうかもしれませんが・・・。
私はピュアドライブチ-ムをつかわせていただいております。
感想としてはふりごたえがよく
ある程度力のある方なら操作性も十分でしょう。
ぜひためしてみてください!!
次はガットについてふれてみたいとおもいます!!
おたのしみに!!
2006年05月18日
やっぱり・・・
やっぱりあした
書くつもりだった練習方をかいときます。
うちわをつかうとかいたのですが。
なぜかとゆうとしっかり面ができあがっているか確認することができます。
面がしっかりできると空気抵抗でおもさがかんじられると
おもうので、それがしっかり面が良くできている証拠なので
みなさんぜひやってみてください!!
説明ベタですいません。
ではまた明日!!
2006年05月18日
ナダルの軌跡 パ-ト2
前回はナダルについて少しふれましたが
今回はもっと堀さげてお送りしましょう!!
まず私の尊敬する ラファエル・ナダルは現在世界ランキング
第2位のプレ-ヤ-で いま活躍している十代の選手の
なかでもひいでている選手といっても過言では、ないだろう。
しかも世界ナンバ-ワンのフェデラ-に5勝1敗と勝率が
80%をこえるからすごい!!驚
しかもつい先日のマスタ-ズ・パリでは第五セットにもつれこむ
フェデラ-との接戦を制し大会連覇を達成しました。
今日はこれぐらいにして、少しずつナダルの
話をしていきましょう。 おい、早くしろっておもうかたもいるかもしれませんが、長いめでみまもってください。
そして今回から私の練習法というコ-ナ-をもうけます。
まず第一弾 うちわをつかうべし!!
くわしくわまた あした・・・ おいっ!!
2006年05月17日
ついに完成!!
どうも------浪速のナダルですぅ-----!!笑
今度からこのブログを運営することになりました。
では、記念すべき第一回 ラファエル・ナダルって??
まず私の尊敬する プレ-ヤ- ナダルについてお教えしましょう。
彼は左利きでそのフォアハンドから繰り出される
トップスピンのかかったショットは世界でも最高峰です。
おっと失礼今日はここまで・・・
次回はナダルについてもっと掘り下げておおくりします!!
これからも応援よろしくおねがいします。